スラムでビジネスを成功させる3つの秘訣 ~小さな葉巻工房に潜入~
ミャンマー最大の都市であるヤンゴンから、北東70kmに位置するバゴー。
ミャンマー屈指の古代都市として親しまれ、観光地として賑わっている。
しかし、街か...
閑散期を活用!農家のおじさんが始めたスナックの露店商
ミャンマーの路上でよく目にするスナックの露店販売。彼らはどんな生活ぶりをしているのだろう。チョーザーウィンさん(44歳)は、普段は10エーカーの土地を所有し農業...
【人気商品TOP3!】ミャンマーの雑貨屋では、一体何が売れてるの?
子育てしながら、お店を切り盛り
ミャンマーの最大都市ヤンゴンから車で約2時間半。
郊外のカヤン郡区に構える小さな雑貨屋に一歩足を踏み入れると、
緑の鮮...
卵シェア地域内No.1!長年の夢を叶えたきょうだいの挑戦
ヤンゴン市内からバスで揺られること約3時間。車の台数が徐々に減っていき、その代わりに、同市内では禁止されているバイクに乗って移動する人たちがちらほらと現れてくる...
代々続くバゴーの鍛冶屋 遠くの客にも愛され続けるヒミツ
ミャンマーの最大都市ヤンゴンからバスで揺られること2時間、東部の中心都市バゴーの都市部に、何世代も続く鍛冶屋がいる。鉄を打つ音がトンカントンカンと小気味良く響く...
ヤンゴン上京物語 故郷の農村を離れ、ホウキ職人として歩んだ40年
ヤンゴンの街を歩いていると、ミャンマー全土の様々な地域から人が集まっていることに気づく。このミャンマー最大の経済力を持つ街は、成功を求める挑戦者たちを吸い寄せ...
1日18時間労働!超多忙な女性経営者の「働く理由」とは?
ミャンマー最大の都市、ヤンゴンの中心部から車で約2時間走ったところにトングワという街がある。
メインストリートには個人商店が立ち並び、バスやバイクタクシーが盛...
人生は計画的に!ミャンマーのシングルマザーの「資産運用」
女手一つで息子2人を育て上げる。2005年、夫と死別したソーソーメイさん(44)が直面した現実は、厳しいものだった。「あの頃は将来が不安でしょうがなかった。眠...
融資を受けて事業拡大!ミャンマー人零細酪農家の成功への道
ミャンマー最大都市・ヤンゴンの郊外に位置するミンガラドン。
強い日差しを遮る高い建物がほとんど無い、緑が広がる土地にポツンと立った家を訪問した。
...
職人技が光る 師弟の絆が支えるミャンマーの印刷工場
インクと機械油の匂いが立ち込める薄暗い工場の中で、所狭しと置かれる巨大な印刷機や裁断機8台が「ゴー、ガッシャン」とうなりを上げている。その表面は長年使いこまれ...